ギターとスマホとSNSと

ギターを始めたい方、久々に弾こうかな?と思っているあなたへスマホやSNSを使っての楽しみ方をお届け!

【保存版】初心者におすすめのギター練習方法はこれだ!

「ギターを買ったけど、どうやって練習したら良いかわからない」

「ギターを買ったのに、挫折してもう触らなくなった」

 

こういった方は結構多いんです。

 

そんな方に少しでもギターを楽しく、長く続けて頂きたいと思い、記事を書くことにしました。

 

この記事を読むことで、ギターの練習方法が分かり、今までよりも楽しくギターと向き合えるようになります。

具体的な練習方法から、効率的に上達する方法まで記載しています。

 

なので、ギターを始めたばかりの方や1度ギターを諦めた方にもぜひチャレンジしてもらいたいと思っています。 

それではいってみましょう!

 

f:id:yamagish:20200922082440j:plain

 

ギターの練習をする前に知っておきたい知識

まずギターの練習を始める前に知っておきたいことが1つあります。

それは「チューニング」です。

 

チューニング=調律。

ギターを正しい音程で練習することは初心者であろうとプロであろうと大事な事です。

正しいチューニングで日頃から練習することで、あなたの「耳」が鍛えられます。

 

もう少し上達した時に「耳コピ」と言って、楽譜を見ずに音を聴いてコピーできるようになってくるのですが、

この時に正しい音程が分かっていればコピーできるスピードが格段に上がります。

 

チューニングには様々な種類があるのですが、まずは「レギュラーチューニング」という基本的な音程に合わせて練習しましょう。

 

【レギュラーチューニング】

6弦 E /5弦 A /4弦 D /3弦 G /2弦 B /1弦 E 

 

チューナーというチューニングをする機械を使ってまずはこの音程に合わせましょう。

ギターを購入する際は必ずチューナーも一緒に購入してくださいね!

 

もし、「チューナーをまだ買っていない」という方は、

この記事を参考に、クリップ型のお安いもので良いので買いましょう。

yamagish.hatenablog.jp

 

まずやりたい基本的な練習方法

初心者の方がこれをマスターすると上達が早くなるというものがあります。

 

・コードを覚える

・基本的な運指練習

 

あなたがどんなギタリストになりたいかにより優先して練習するものが違ってきますが、

いずれにしろ上の2つは必須科目と言えます。

 

音楽理論なども勉強するに越したことはないですが、私はここまでギタリストとして20年以上活動してきて、

音楽理論は本当に基礎程度(基礎にもなっていないかも・・・)しか知りません。

なので、まずは難しい音楽理論よりも以下に紹介する方法で練習を行いましょう。

 

コードを覚える

コードというのは、ギターを弾き語りでジャカジャカ弾いている方々が弾いているアレです。

コードは基本的にC、G、A・・・などなど色々なコードがあります。

今はネットで「ギター コード」などと調べるとすぐに押さえ方が出てきますので、見てみてください。

 

コードの押さえ方についてはもう頭と指で覚えましょう。

「F」という難関のコードがありますが、これはもうひたすら練習です。

 

最初は指、手が痛くなると思いますが、毎日5分でも良いので練習することで慣れてきて弾けるようになります。

実際に手の小さな女性やお子様でも弾けている方が大勢いるので、諦めずに練習しましょう!

 

コツは押さえ方というよりも、できる限り毎日ギターに触れ、指をギターに馴らしていくことです。

 

基本的な運指練習

これは5本の指をバラバラに動かすことで色々なフレーズを弾けるようになるための練習です。

弾き語りでコードだけを弾くという方もこの練習をすることで結果としてコードが押さえやすくなったりもするので、ぜひ練習に取り入れてみてください。

 

また、エレキギターを弾く方はこの練習をすることでカッコイイギターソロなんかにもチャレンジできるようになります。

この練習はテレビを見ながらでもできますし、時間ができたときに積極的に行うようにしましょう。

 

初心者が練習すると良い運指練習の動画を貼っておきます。

 


【初心者向け】ギター運指練習 #001

 

基本的な練習ですが、慣れてくればだんだん指が動くようになってくると思います。

私も準備運動としていまだにこの練習をやっています。

 

スマホタブレットを使った練習も効果的

近年はスマホの普及により、ギタリスト向けのアプリの配信もされています。

私もアプリを使ってギターを楽しんでいます。

 

アプリではなくとも、YouTubeで「ギター 初心者」「ギター 練習」などと検索をするとたくさんの動画が出てきます。

それらを見ながら練習をするのも効果的だと思います。

 

YouTubeだけでなく、InstagramTwitterでもギター動画が数多くあります。

参考になるものがあるはずなので、SNSをやっている方は積極的に繋がって、可能であれば色々と質問してみるのも良いかもしれませんね!

 

ある程度曲を弾けるようになったらSNSに動画を投稿してみるのも楽しいと思います。

自分が弾いたギターを聴いて「いいね」や「コメント」などをもらえると嬉しくてモチベーションアップにも繋がります。

 

初心者の方でもあえて「初心者です」と明言して投稿することで温かい目で見てもらえます。

Instagramであれば1分以内の動画投稿でOKなので、手軽に投稿できてオススメです。

yamagish.hatenablog.jp

 

ある程度弾けるようになったら曲にチャレンジ!

基本的なコード、運指練習を重ねていけば、早い方では1ヶ月程度で曲が弾けるようになると思います。

初心者のうちは曲を練習する時に楽譜を見て練習する方が多いと思いますが、

ギターには主に2パターンの楽譜があります。

 

コード譜

・Tab譜(タブ譜

 

この2パターンがあるのですが、その違いを分かりやすく言うと、

コード譜・・・じゃかじゃか弾き語るためのもの

Tab譜・・・細かいフレーズを弾くためのもの

おおざっぱに言うとこのような感じです。

 

初心者におすすめの練習方法はまずはコード譜でコード弾きができるようになってから、

Tab譜でフレーズの練習にチャレンジしましょう!

 

私は「コード譜」「Tab譜」ともにスマホタブレットのアプリを使っています。

「ギタナビ」というアプリで月額料金がかかるのですが、様々な曲のコード譜、Tab譜が見れて便利ですよ!

yamagish.hatenablog.jp

 

オンラインレッスンも効果的

ギター上達の早道は独学よりも、「誰かに教わる」ことです。

私自身、ギターを20年以上独学でやってきていますが、きっと早い段階で誰かに教わったらもっと上達していただろうなと思うことが何度かあります。

 

とはいえ、私の住んでた場所は田舎だったので、そもそもギターを教えてもらえる場所がなかったことも影響しています。

 

しかし、近年はオンラインでのギターレッスンが登場しています!

スカイプ」もしくは「ズーム」を利用して、ビデオ通話をしながらレッスンを受けることができます。

 

【オンラインレッスンのメリット】

・時間、場所を選ばない(自宅で気軽にできる)

・個人レッスンでできる(疑問、質問の解決スピードが速い)

・自分のペースに合わせて練習できる

 

実際に自分のプレイを見てもらったり、上級者のプレイを間近で見ることは上達スピードがグンと上がります。

非常にお手軽ですし、何より気になったらまずは無料体験をしてみることをおすすめします!

 

気になる方は下記のバナーをクリックして、内容をチェックしてみてください!

 

■オンラインレッスンの申し込みはこちら 

  \今なら無料体験もできます/

 

初心者におすすめのギター練習方法まとめ

今回ご紹介した練習方法をまとめます。

・チューニングの大事さ

・コード練習、運指練習を1日5分でも良いので繰り返す

・曲を練習するならまずはコード弾きから

SNS、アプリを活用する

・オンラインレッスンも効果的

 

以上の内容をご紹介しました。

 

ギターを買ったはいいけど、何をしたら分からなくてギターを弾かなくなってしまうことは

本当にもったいないと思います。

 

私自身がギタリストとしてギターの楽しさをずっと味わってきたからこそ、1人でも多くの方にギターを長く楽しんでもらいたい。

そう思います。

 

今回紹介した内容をはじめの1歩として、今後様々な曲を練習し、ライブやSNSなどで披露する。

そうするとそれが新たな楽しみとなり、あなたのギター生活はもっともっと充実したものになると思います。

 

あなたがギターを少しでも長く・楽しく続けることができるよう応援しています!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

【ギターをこれから買うならこちらの記事がおすすめ】

note.com

 

 

ブログランキング参加中!!

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ
にほんブログ村