ギターとスマホとSNSと

ギターを始めたい方、久々に弾こうかな?と思っているあなたへスマホやSNSを使っての楽しみ方をお届け!

無名のギタリストがSNSをやってみた結果!?【3カ月経過報告】

ギタリストとしてガチでSNSの運用をしてみた結果を報告します。

2019年10月からTwitterやブログをガチで運用し、それまで日常をシェアしていたInstagramで本格的にギター動画を投稿し始めました。

 

その途中経過をこのブログで報告します。

 

ギタリストや、その他楽器をやっている方で、

「これからSNSをやってみようかな?」

「今、SNSを「やっているけどあまり反応がない」

という方の何かヒントになれば幸いです。

 

 

無名ギタリストの自己紹介

f:id:yamagish:20200122111430j:plain

使用しているメインギター。Fenderストラトキャスター

まずは私の自己紹介をします。

ギターを中学2年生から始める。ギター歴は23年。

 

高校時代のバンドブームでGLAYTHE BLUE HEARTSハイロウズコピーバンドを組む。

大学時代はオリジナルの3ピースロックンロールバンドで月1回~2回のライブハウス出演。

大学卒業後は地元企業に就職。

 

この頃から不定期でYouTubeにギター動画アップを始める。

コピーバンドをやりつつ、地元のイベントでライブをやったりしてます。

 

2019年10月からSNSでのギター動画をガチでやり始める。

 

【影響を受けたギタリスト】

アベフトシ布袋寅泰真島昌利横山健、HISASHI、など

 

こんな感じで、仕事の傍ら趣味でギターを弾く日々を送っています。

邦楽のロックが好きです。

その他音楽は基本的に何でも聴きます。

 

SNSをやる理由

私がSNSをやる理由としては1番大きいのが

「自分のギターを1人でも多くの方に届けたい。ギター動画を見てくれた人の心を動かしたい。」

という理由です。

 

無名であってもギタリストとして「自分のギターを聴いて欲しい」と思うのはごく自然だと思います。

昔はライブが人前でギターを弾く手段でした。

ただ、今の時代はSNSがあり、ライブのように目の前の人だけでなく、世界中に向けて自分のギターを発信できる。

それって素晴らしくて、ワクワクします。

 

そしてもう1つ。「ギター動画を見てくれた人の心を動かしたい。」

これはそんな大げさな事ではなく、

「楽しいなぁ」とか「面白いなぁ」と思ってもらう。それだけで嬉しいです。

 

というのもこう思った背景には大学時代のライブハウスでの経験があります。

ライブハウスへ出演した際は必ず「アンケート」を取っていました。

自分達のライブを見てどう思ってくれているのか?このアンケートは今思えば非常に良かったと思います。

(当時のアンケートは今も実家に置いてあります(笑))

 

そのアンケートの中に、

「ライブを見て元気が出ました!今まで学校サボりがちだったけど、明日からはちゃんと学校行こうと思いました!」

という回答があり、自分達の音楽が他人に伝わったんだと(半ば勝手に)思い、音楽で伝える喜びを知りました。

 

こういった経験がもとになって、SNSでギター動画を配信しています。

 

 まぁ堅苦しい理由がなくても「自分が楽しい」という理由でも全然ありだと思っています!!(笑)

 

SNSを始めての状況(本格運用から3カ月目)

Twitter

フォロワー数:2,209

開始3カ月でこのフォロワー数は多いのか、少ないのかは人次第だと思いますが、

私の感想としてはガチってやればもっともっとフォロワー数を増やせると思います。

 

ただ、フォロワー数だけを増やすのではなく、その中でいかに濃い繋がりを作れるか?に価値を感じています。

中には明らかに業者チックなアカウントもあったりですが、何名の方とはリプライ(コメント)でやりとりをさせていただいています。

 

Twitterでより多くの方と繋がる、濃い繋がりを作るためには、

「積極性」

が大事だと思います。

 

待っていてフォロワー数が増えることは少ないと思います。

自分から探して、絡んでいけば自然と色々な繋がりができ、情報を得て、楽しめると思います。

 

Twitterでやっていること】

・毎日必ずつぶやく

・良いと思ったツイートは「いいね」「リツイート」をする

・積極的にリプライで絡む

・プロフィールはしっかり書く

 

こんな感じでギター動画を貼り付けつつ、つぶやいています。

 

Instagram

フォロワー数:341

最大いいね数:182(リーチ数3,045)

 

Instagramは非常にギター動画と相性が良いと感じています。

そのあたりについては過去記事でも触れていますので参考にしてください。

 

yamagish.hatenablog.jp

 

Instagramはフォロワーさんをコツコツと増やしている状況です。

同じようにギター動画をアップしている方も多く、こちらもTwitter同様に積極的に絡んでいます。

 

国内だけでなく、海外の方も多く、そういう方から「いいね」を押してもらえると世界と繋がっている事が実感できます。

 

Instagramはできるだけ更新頻度を上げたいと思っています。

理想は1日1動画なのですが、なかなか難しく、2~3日に1動画くらいのペースでアップしています。

 

マメに更新すればするほど、色んな方へ届くと感じています。

あとは#〇〇〇などのハッシュタグが重要になってくるので、ここはこだわってやっています。

ハッシュタグが全てではないですが・・・)

 

Instagramでやっていること】

・なるべく更新頻度をあげる

ハッシュタグは1投稿につき25個~30個はつける

・同じような投稿をしている方をフォロー、いいねを積極的につける

 ・他の人があまり投稿していないギター動画をアップする

 

最後の「他の人があまり投稿していないギター動画」って何?という方もいると思います。

私が実際やっているのはプロレスラーの入場曲をギターで弾いてみています。

実際その投稿が1番いいねとリーチ数が伸びました。

 

アーティストの曲にしても、皆が弾いている曲よりも、あまりアップされていない選曲をするのが注目度や拡散力がアップすると感じています。

 

※いいね182がついた投稿

TETSUYA NAITOENTRANCEguitar melody cover!!!#njpw #newjapanprowrestling #tetsuyanaito #naito #losingobernablesdejapon #tranquilo #destino #iwgp #tokyodome #新日本プロレス #内藤哲也 #ロスインゴベルナブレスデハポン #トランキーロ #あっせんなよ #guitar #music #rock #fender #stratocaster #ギター #プロレス #instagrammer #followme

 

YouTube

チャンネル登録者数:108人

 最大高評価数:85

最大動画再生回数:29,846回

 

YouTubeはまだ手探りの状態だというのが正直なところです。

アカウントを作成してから運用している期間は1番長いのですが、

動画投稿の手軽さや、投稿するハードルはInstagramのほうがやりやすいです。

 

なので、まずギター動画を始めてみようという方へは、私はInstagramをおすすめします。

ある程度動画の撮影・編集テクニックのある方はYouTubeも全然ありだと思います。

 

YouTubeはまだまだこれからチャレンジしていきたいと思っています。

 

1番再生された動画も、特に何かをしたわけでもなく、気づいたら再生回数が伸びていたという感じです。


中邑真輔「subconscious」入場曲ギターカバー

 

YouTubeでやっていること】

・ヘッダーを作成

・プロフィールに各種SNSのリンクを貼る

Instagramでアップした短い動画をi Movieで編集して2~3分の動画にしてアップしている

 

④ブログ

読者数:24

最大PV数:643

 

ブログは「はてなブログ」を利用して、ギタリストにとって有益な情報を書いています。

主に初心者の方や、久々にギターを弾いてみようかな?と思う方へ向けての記事が多いです。

 

ブログについてはまだまだPV数が1日100あれば良いほうという状況なのですが、

一気にPV数が643まであがった出来事があったのでそれを書きたいと思います。

 

PV数が643まであがった記事はコチラ

 

yamagish.hatenablog.jp

 

PV数が一気にあがった理由としては

はてなブックマークに掲載された

・スマートニュースに掲載された

 

こういった背景があります。

はてなブックマークに掲載されるにはある程度の「はてブ」ボタンへのクリックが必要です。

具体的なことは不明ですが少なくとも3個以上のはてブが必要だと思います。

 

そして、3個の「はてブ」が揃えば必ず掲載というわけではなく、その後も継続して「はてブ」を獲得し続けていると、新着記事や人気記事に掲載されていく流れのようです。

 

スマートニュースについても、記事が選ばれるための条件は明らかにされていません。

・独自のアルゴリズムで記事を選び、全自動で記事配信をおこなっている

・手動による配信は一切やっていない(ただし広告はのぞく)

との事。

 

ただ「はてブ」であったり、Twitterでの反応が少しは影響しているのかもしれません。

(あくまで個人的な推測)

 

つまりは、「他の人が知りたい情報や、読んでいて楽しい・有益な情報」を記事として書くという根本的なことが大事なのではないかと思います。

 

まとめ

無名のギタリストが3カ月間、SNSやブログを運営してきての経過報告を書きました。

参考になった点があれば幸いです。

 

私もまだまだチャレンジ、失敗、分析を繰り返して、より反応のある投稿や記事が書ければと思っています。

そうすることで私がSNSをやる理由の

 

「自分のギターを1人でも多くの方に届けたい。ギター動画を見てくれた人の心を動かしたい。」

 

ができれば本当に嬉しいです。

 

そして、SNSやブログはやはり「継続」が大事だと思います。

 

何かのきっかけで継続が途切れる場面はあると思います。

そういったときにそこで辞めてしまうのか?それとも続けれるのか?

ここが分かれ目になってくると思います。

 

自分の得意な事で他の人の役に立つ。

これはビジネスとかでも大事だと思いますが、生きていくうえでの喜びや幸福感にも繋がると思っています。

 

私はギターと出会って、そして今もギターが好きでいる。

この気持ちを大事に、これからもSNS、ブログを通してたくさんの方と繋がって、お役に立ちたい。

そう思っています。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

【予算別おすすめギター】

ギター歴20年以上の私が厳選した予算別のおすすめギターです。

ギターの購入を考えている方はぜひご覧ください。

 

■初心者の1本目におすすめ!予算3万円。

note.com

 

■中級者~のセカンドギターにもおすすめ!予算5万円。

note.com

 

【ギター/ベースのオンラインレッスンがおすすめ】

スマホタブレット、パソコンから好きな時間に受講できるオンラインレッスンがおすすめです。

未経験、初心者の方はレッスンを受けることで上達スピードがアップ!

 

 \無料お試しレッスン実施中!/ 

あなたの「弾きたい」を徹底サポート!手軽で、お得で安心なオンラインギターレッスン!THE POCKET

 

ギター/ベースのオンラインレッスンについてより詳しく知りたい方はこちら

yamagish.hatenablog.jp

 

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ
にほんブログ村