ギターとスマホとSNSと

ギターを始めたい方、久々に弾こうかな?と思っているあなたへスマホやSNSを使っての楽しみ方をお届け!

【30代~50代】久々にもう1度エレキギターを弾いてみようと思っている人がやるべき6つのステップ【あの頃をもう1度】

高校時代や大学時代にギターを弾いていたり、バンド活動をやっていて、

社会人になってからは何かと忙しくギターを弾く時間がない。

 

でも最近はちょっと時間もできてきて、久しぶりにギターを弾こうかな?

昔のようにバンド仲間で集まっていたら熱くなってきて、バンド熱が再び・・・

知り合いに余興を頼まれて、しばらく触っていなかったギターを触ってみよう。

 

そんな方もいるのではないでしょうか??

 

私はギターの腕が錆びない程度に触っていたつもりですが、

仕事が立て込むとやはりどうしても数週間ギターを弾けない時期もあったりしました。

 

そんな久々にギターを弾く方にとって必要だと思われることを書きます。

このステップに沿ってギターを再開すれば、スムーズに感覚を取り戻せると思います。

 

そして、1度触ったら、「俺はやっぱりギターが好きなんだ!」と

再びギター漬けの日々に・・・

という方が1人でも増えるように、今の時代のギターの楽しみ方についても書きたいと思います。

 

f:id:yamagish:20191213085116j:plain

 

<久々にもう1度ギターを弾いてみようと思っている人へ>

※以前ギターを弾いていた方に向けてなので、所々専門用語が出てきます。

 

 

①ギターを探す

すでに、ギターを家の中に飾ってある(失礼!)方は、ステップ②へ進んでください。

ギターをケースに入れて物置に閉まってある。という方はそこから出してきて、目の前に準備しましょう。

さぁ、再びあの興奮が蘇りますよ・・・準備は良いですか??

f:id:yamagish:20191213085225j:plain

こんな感じで目の前にまずは出しましょう!ギターってやっぱりカッコイイですね!

 

②ギターのホコリを取る

準備するもの:クロス(なければタオルやハンカチなど)

さぁ、久々に準備したギターには、ホコリがついているのではないでしょうか?

ましてや、部屋に飾りっぱなしで放置になっていた方のほうが、ホコリがついているかもしれません。

愛情をこめて、クロスで磨いてあげましょう!

そう、「久しぶりだね。」と語りかけながら・・・

 

③弦の状態を確認する

準備するもの:ギター弦(なければ、楽器屋さんへGO!)

よほど弾いていなかった方はギターの弦が錆びているのではないでしょうか?

もちろんそのまま弾いても弾けるのですが、錆びたままの弦は切れやすいですし、久々に弾くならやはりギターにも

スッキリ新しい弦で弾きたいもの。

弦交換の仕方は覚えていますか??

新しい弦に張り替えて、チューニングが安定するまでなじませてあげましょう。

 

④弦交換の際に各所のクリーニング

用意するもの:クロス、あればポリッシュ、レモンオイルなど

弦を交換する際に、普段は弦が貼ってあって磨けない指板やフレット、ピックアップ付近などの場所を掃除してあげましょう。

クロスで拭くだけでも綺麗になりますし、昔使っていたクリーニンググッズがある方はそれを使ってできるだけ綺麗にしてあげましょう。

ここまできたら、ギターさんもだいぶ喜んできているのではないでしょうか??

 

⑤周辺機器の確認

さぁ、いよいよギターさん本体が綺麗になってきました。

今回はエレキギターについての話なので、単体で楽しむこともできるのですが、

せっかくなら昔みたいにギュイーンとカッコイイ音を出したい。

今回はエレキギターらしい音が出る最低限のセットを確認します。

 

・シールド(最低1本)

・チューナー

・アンプ

・ピック

 

最低限これがあれば、エレキギターを楽しめると思います。

シールドなんかは意外となかったり、あっても中が断線して音が出ない!

なんてこともあるので、そういう場合は楽器屋さんで安いものは1,000円ほどであると思うので買っておきましょう。

 

⑥音が出るかチェック

上記でも少し触れましたが、アンプとギターをシールドでつないで音がちゃんと出るかチェックして、

音がガリガリ・バリバリ言わずに出るようになれば久しぶりのエレキギターライフを楽しむだけです!!

昔弾いていた懐かしのフレーズを弾いてみましょう♪

 

どうですか?再びビビっときて(古い)、熱い魂が燃え上がってきましたか??

 

<番外編>

⑦バンドスコアを探す

ギターと一緒に昔使っていたバンドスコアを保存してある方も多いと思います。

バンドスコアを開けば昔懐かしいフレーズが出てきます。

ほら、あの頃に必死で練習していた曲、再び弾いてみませんか??

 

 

<久々にギターを始めた方の楽しみ方アドバイス

さて、久々にギターを手にしたあなた!

昔のようにバンド仲間とスタジオで練習、そしてライブとやれれば最高ですが、

やはり社会人になって、みんなで集まるのは難しい・・・

 

今の時代はそんな方でも1人で十分にギターを楽しめます!

私が実践しているオススメの「1人エレキギター」の楽しみ方をお伝えします。

 

①音源に合わせて弾く

これは、昔からある手法ですが、音源を流してそれに合わせて弾いて楽しむというもの。

昔のCDが見たらない・・・・・

そんな方も安心してください!

最近は無料のストリーミングサービスやYouTubeで検索すると、昔懐かしい音楽も出てきます。

 

SNSを活用して楽しむ、交流する

私も実践しているかなりオススメの楽しみ方です。

SNSもそれぞれ特徴があり、特徴ごとに楽しみ方もあるので、おすすめポイントも書いておきますね!

 

YouTube

動画コンテンツといえばYouTubeです。

「弾いてみた動画」も多数アップされていますので、自分自身で撮影し、アップしてみては?

動画編集が得意な方は編集したり、ギターもPC等に接続して良い音で撮ることも可能です。

 

私はそのあたりの知識が乏しいので、基本は音源とギターをアンプで流し、男の一発撮りで撮影してアップしています。

男の一発撮りは、ミスしたら撮影し直しなので、1つの曲の動画をアップするのに1時間~2時間かかって撮影しています(´;ω;`)ウゥゥ

まぁミスも含めてロックですから(笑)

参考に私の撮影した動画も貼っておきますね。

 


布袋寅泰『スリル』ギターカバー

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/user/yamarock1969/

 

こんな感じで弾いてアップしています。

評価を押していただけると、非常に嬉しい気持ちになります!

最初は緊張したり、うまくいかなかったりしますが、何度かやればコツもわかってくると思います。

 

Instagram

Instagramの特徴は、YouTubeのように1曲丸ごとのアップではなく、

曲の一部分のイントロやリフ、ギターソロのみをアップすれば投稿できる気軽さだと思います。

メインで投稿するフィードには1分程度のものしか投稿できません。

※1分×数個の同時投稿を使えば、1曲丸ごといけないこともないです。

 

私はこれはサクッと撮影して、気軽に投稿できるので最近よく使ってます。

そして動画にフィルターをかけたり、カッコよく編集もできるので、素人でも本格的な動画撮影が可能です。

こちらも、実際見てもらったほうが分かりやすいと思います。

 

Instagramページ

instagram.com/yamarock/

 

ぜひぜひ見てみてください。

 

<まとめ>

以上、久々にもう1度エレキギターを弾いてみようと思っている方向けに記事を書きました。

いかがだったでしょうか?

 

社会人の方はお仕事でストレスが溜まったり、大変なことも多いと思います。

そんな中で趣味を楽しむ時間というのは本当に大事だなと私自身も感じています。

 

この記事を偶然見て、「そういやもう1回ギター弾いてみようかな?」

と思う方が1人でも増えていただければいいなと思っています。

 

音楽はコトバを越える世界の共通言語だと思います。

音楽に触れて、少しでも日々の生活が豊かに、何より楽しくなるといいですよね♪

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

【おすすめギター】

ギター歴20年以上の私が厳選した予算別のおすすめギターです。

ギターの購入を考えている方はぜひご覧ください。

 

■初心者の1本目におすすめ!予算3万円。

note.com

 

■中級者~のセカンドギターにもおすすめ!予算5万円。

note.com

 

 

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ
にほんブログ村